活動報告

ご無沙汰しておりました!

おかげさまで今年の新米は大好評を頂いており、
出荷作業や収穫祭の準備や米屋としての新たな動きなどなど、充実したの日々の中で、
ブログを怠っておりました。すいません。

昨日は、写真を撮る余裕があったもので、いくつか。

朝から一人、山本家の作業場で作業をしていたのですが、
佐川急便の遅れにより、梱包作業がストップ!

んで、外をフラフラと。

気持ちの良い秋晴れ。

山本家の蔵が際立って見えました。

山本家の畑。


大根と葱と白菜などが収穫時期を迎えていました。

そんな野菜を見てたら、農業ってやっぱり超大事だなと。

これらは、土に種を撒いて、水をあげたり、肥料をあげたりすると、
食べれるように育つ訳です。(もちろん太陽や土の自然の力によって)
で、それを食べて命を繋いでる訳です。
あたりまえですが。笑

人口は70億人に達したと騒いでましたし、
90億人もすぐらしいじゃないですか?
こんなに農業が先細りでこの命の源は足りるのでしょうか?

周りには
「農業なんて儲からないからお父さんの代でお終い。」
なんて話だらけですよ。

何かの本に、
「オーガニックブームは疲弊した資本主義社会に対するアンチテーゼだ。
パンクだ。」
なんて書いてありましたが。
まさにその通り。
僕らなんて物心ついたときから不景気不景気で、
バブルの恩恵も何も知らないので、経済に対して何にも期待できない訳です。
そんな、人間が作った実在するかしないかわからない物の交換みたいな怪しい事よりも、
地球に触れ、自然の摂理と向き合い、自分たちの命の源を創り出す事のほうが
どれだけ気持ちが良いか。
そしてそのスキルを得る事が、どれだけ心強いか。

でも、今の農業の実態を見ていると、
親父の後を継いで農業やるぞ!なんてなかなか思えないのも事実。

僕らの子供達が大人になる前に、
農業は尊い!
農業は楽しい!
農業はかっこいい!
農業やりたい!
なんて思ってもらえるような仕事にしたいです。
という事で、みんなで楽しく格好良く農業やりましょう!

って言っても僕は農家ではありませんが。笑
RICE475などを通して、それが成立するシステムを作れたら本望です。

あれ、そんな話しでしたっけ?
散歩の話に戻りまして、、、

冬に備えて雪囲いをする山本父。

僕の実家も冬対策しないと。。
去年は後手後手だったので。

日向でなにやら野菜?草?をいじる山本祖母。

絵に描いたような優しいおばあちゃんです。

八海山たち。

紅葉のピークはもう少し。

いい加減に来ない佐川急便に見切りをつけて、
打ち合わせの為、越後湯沢へ

湯沢は紅葉が見所ですね。
(ちょっと写真を撮ったポイントが悪かったですが。)

打ち合わせは楽しいパーティーの打ち合わせ2件。
新米、日本酒、きのこ、芋、温泉などなどワクワクな話しばっかりで
幸せな気持ちいっぱいで作業場に帰って、
佐川急便さんに優しい気持ちで電話を掛けることが出来ました。

という一日でした。

コメントは利用できません。